
「こんな髪型にしたい」の想いにとことん対応!
ご自身のスマホ写真や一般のヘアカタログを元に、ご希望のカットイメージを理容師と共有できますので、初めての方も安心してご利用いただけます。
スキンフェードやフェードカット、濡れパンやボウズなどのメンズカットに定評あり!
予約制となっております。
予約方法は当店HPをご参照下さい。
※電話受付時間は営業日の8:30~17:00になります。
駐車場2台分完備。
News
リカバリークロスをシェービングクロスに
短髪トップなスキンフェード ジェリラジェル
緩パンの持ちとメンテナンス
Information
店舗情報
Gallery
ギャラリー
未消毒の手が触れるシャワーポンプノズル。そこに触らないで消毒が出来る足踏み式のスタンドを設置しております。
清潔な理容空間をご提供
Hair Catalog
ヘアカタログ
引き続き大人気のスキンフェード!
理容店ならではのカミソリ仕上げのクオリティ!
バリカンや電気シェーバーでゼロギャップと呼ばれる物はありますが、実際はゼロにはならないんですね。
確かめ方は簡単です。ご自身の手で触って頂ければ分かります。
鉄板人気のバーバースタイル!
色彩のグラデーションが重要ですね
ややトサカな男らしいリーゼント。スキンフェードでカチッとコンパクトに決まります。
全体の写真は当店ホームページのヘアカタログをご覧下さいませ
Googleの当店ヒット数直近ナンバーワンを頂きました写真です。おかげさまで当店HPは月に1万回閲覧ヒットを超えました!今後もより一層頑張って参ります!!
詳しくは当店ホームページ内のヘアカタログへアクセスして下さいませ。(アメバブログ)
riyou.jpさんの方でもご覧頂けるように頑張りたいと思います!
スキンフェードで検索、ご来店頂くお客様が大変多くなりました。モデルさんを使ったりwebで拾った外人さんの写真を使ったり、写真を加工したり照明などでキレイに見せたりせず、今後も店主の普段の仕事のありのままの仕上がりを掲載してまいります。
当店でもオーダーが多くなりました濡れパンスキンフェード。バーバーならではの技術力満載の仕上がりです。スキンフェード、ハードパートも短いトリミングバリカンでは無く、カミソリで完璧に0mmにします。
お手持ちの携帯からこんな感じのパーマで
とのオーダー。規則性のないワイルドなカール感。フェードカットもマッチしたパーマへアです。巻き付けるロッドの巻き方や向きが重要になってくるスタイルです。実は整髪料のチョイスで簡単にセット出来る扱いやすい仕上がりになっています
海外で人気のbarberスタイル、クロップ。今日本でもされる方増えてきました。
フレンチクロップとかボールカットなどと呼ばれることもある髪型です。ポンパドールやサイドパートからチェンジされる時の選択肢のひとつになりますね。注意点は前髪にクセや上向きに生えている方は直線なラインが出ない事も。
髪量が多くサイドが膨らんでしまう。でも刈り上げ系のショートはあまり好きではない。そんな時はあえて膨らむ毛質を活かしたスタイル。無理にねかしつけず、お手入れも楽な仕上がりに。
詳しくは当店のHPをご覧下さい
受験や就活の面接、社会に出て研修や配属先のドレスコード。長さや髪色もそれぞれの状況や環境にあわせたスタイリングを。
髪型が自由な職場の方もいれば、そうでないお立場の方もいらっしゃると思います。よく相談しながらTPOをわきまえた髪型作りをさせて頂きます。
伸ばしながらも個性とカッコ良さに清潔感を加味したアシメ刈り上げスタイル。
反対側はどんな風に!詳しくは当店HPをご覧下さい。実際の更新にはまだ時間が開きますが、コンシェルジュ様にて先行告知致します(^-^)/
ソフトモヒカンのアウトラインの軽さとセットのしやすさ。後頭部で少しわかりやすく見えますでしょうか。左側と右側の長さは同じです。持ち上げてブローするとこれだけ動く張り出し方と、寝かせ気味の左側。お子様には難しいセットもおかぁさんがちょっとのコツで普段お子様のブローが出来るように、作り方もご遠慮なくお聞き下さい(^-^)ただ、その場で作るだけでなく、お家でママさんにも出来るようになれる。そんな街の床屋さんとしてご利用頂けたらと思います
ツーブロックからスッキリ短いフェードカットにスタイルチェンジ。仕上げはクールグリースとオーシャントリコスプレーでツヤを残しつつ動きのあるジェットモヒカンに。お借りしたスマホに記録して今後にも役立てて頂けます。
ハードパートと、前回よりつむじの膨らみをカットでおさえて自分でのセットのしやすさを考慮に入れたスキンフェードです。普段の扱いやすさも大事ですね。
回りはしっかりとスキンフェードに刈り込み、分け目にカミソリを入れるハードパート。額にむかってライン幅を広くすると分け目が更に際立ちます。ハードパートはセットの時に分けやすい利点も。
施術前にスタイルブック、ご自身のスマホの過去写真を見ながらいつもより短くしたいとのオーダー。複数のツールを使いながら「したい髪型」に!
詳しくはHPをご覧下さい
次のお仕事まで時間と環境に余裕がおありとの事で
スキンフェード、ウルフバランス、アシメモヒカンに
春らしいカラーを載せたスタイルに仕上げました。
タイミングにあわせて色々なスタイルを試してみるのも楽しいですね
メンズへの似合わせと流れを入れたボブスタイル
アップバングからサイド、バックへ毛束と流れを出して。
ボブカットと言っても種類は様々ですが、
メンズスタイルとしてその方への似合わせ、毛質毛量を考えての仕上がりです
刈り上げ高めのツーブロックです。
短髪からだんだん伸ばしているお客様。
伸ばし中でもボサボサしないようにカットしながら
目指すスタイルに。どんな髪型にしたいか、
どうやって伸ばしたらいいのか等ご相談下さいませ
後ろに流して前髪を上げるスタイル。
周りはしっかりとした刈り上げ
フェードの色彩を綺麗に出して清潔感のある仕上がりに。
サイドが膨らみやすい髪質のお客様
耳周りを短くするとベリーショートにしないと収まらなくなってしまいます。
髪質を利用した柔らかいシルエットに。
毎日のセットも簡単に!
見る角度で2つのスタイルを楽しめるスタイル
不思議なシルエット。詳しくはHPにてご覧下さい
ヘアカタログやwebで見かけたスタイル。
自分でやるには?どうやったら出来るようになるか。
そんな事もお気軽にご相談下さい(^-^)
今トレンドのスキンフェード✕ハードパート!
クールグリースとメッシュコームで仕上げました。
分けやすいので、普段のスタイリングも簡単に決まります。
外ハネやフォワードスタイルはお仕事や年代によってそぐわない。キチンとしたシルエットの中にボリュームとウェーブを出し、襟足は綺麗に刈り上げる大人のパーマです。
前髪を自然に額のラインに重ねてビジネスシーンにも適応する柔らかい雰囲気に。
休日、出勤日とご自身で使い分けがしやすいように周りはスッキリ刈り上げてブローに手間がかからないカットにしました。
お仕事やプライベート、どんなTPOにも対応出来るスッキリなおしゃれボウズです。
イメージや雰囲気ってお客様はなかなか言葉で伝えづらい事ありませんか?
前回の長さから1月くらいたった感じでとのオーダー。当店でお客様の携帯を使ったオーダー方法
どう言って注文したらいいのかな?と思うことがある方、是非当店HPでご覧になってみてください。
飾らない清潔感のソフトブロース。
どんなTPOにも対応できます。
オーダーは声を出さなくっても、居眠りして座ってればいつも通りになってる。
店主が「いつもどおりで?」
無言で1つ頷いて頂ければオーダー完了です^^
居心地のいい街の床屋であり続けます!
フロントに大胆なアシンメトリーのバリカンを入れ、男らしいポンパドールをクールグリースでセットしました
ブラントカット(まっすぐに切りそろえる)をせずに、全体をチョップ、セニングカットで仕上げました
あまりキチッとしたラインや仕上がりが好きでない方向きです、手間要らずの乾かすだけの整髪料無しです。
落ち着いた大人スタイルに。この長さがあればブローでいくらでもアレンジが可能です。セットの仕方等お気軽にご相談下さいませ。
顔そりの間に染めるので、ロスタイムは塗布の時間だけです。
秋らしく柔らかい暖色に。
フェード(刈り上げ)部分もしっかり着色します
ハロウィンの季節、髪色変えてみませんか?
究極の刈り上げ、カミソリをフロント、サイド、バックに大胆に入れたフェードスタイルです。グラデーションの色彩は頭の形や毛量に左右され、日本人の骨格だと難しいとされる髪型です。
フロント、サイドからバックまで0.6mmのバリカンをいれたソフモヒフェード。
スキンフェードは派手過ぎて、役職のある方が行う会議等あまり好ましくないと言うことで剃るのはNGに。
こだわりはフロントのアップバング、全体的にラインを作らない無造作感です。
ベースにProductのワックスで艶出し、毛先はlorettaのワックスとスプレーで仕上げです✨✨
いままで少し耳にかかる位の髪型でしたが、
最近こちらのお客様の周りでショートにされる方が増えているので、耳を出して下さいとのオーダー。
ハイブリーチから黒髪に戻したお客様
形はいつものツーブロックです。
明るい髪色のブローと黒髪のブローって、同じにしても違う感じになりますね。↓のスクリューブローのお客様ですご比較ください。こういう比べるのをお客様は見たいと思うんですよね。(店主談)
ツーブロックスタイルですが。
最初にお見せして頂いた写真のセットが実際にブローして作らせて頂いたところ、
「自分で出来なそう…」
とのことで、なるべく似た感じで、かつセットがそんなに難しくない長さ、扱い易さを一緒に探しながらこんな感じになりました
前回短くしたので、トップは切らずにアシメショートです。
左右を大胆にアシメに。
バックはV字に左側はブロック、右側は自然に刈り上げてダックテールぽく。
トップが伸びたらポンパドールでキメたいですね!クールグリースをつけて仕上げました。
面接にきちんとした髪型。
リクルートヘアといってもピンとこない方も多いと思います。今回はそれではないのですが、フレッシュマンな感じに暖かくなって来た季節に合わせてのサッパリした感じに!
朝セットに時間がかからない無造作手間いらずなショートスタイルにかり直して時短でカッコイイ感じの短髪です。少しワックスとかつけても決まりますよ〜
サイドとバックは短くバリカンを入れて、今日はスクリューブローに。
暑さが日に日に増す時期です。涼しさとボリューム感を融合できるスタイリングですね!
スタイリング剤なしでも毛先の表情をしっかり作れば、これだけショートでも毛束感、シャギー感は出せます。ドライヤーとフィンガーブローだけの仕上がりです。