ヘアサロン検索サイト『カットコンシェルジュ』
menuMENU

News

新着!

2025.09.08

残暑お見舞い申し上げます

厳しい暑さが続く中、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
いつも当店をご利用くださる皆さまに、心より感謝申し上げます。
おかげさまで多くのお客様に支えていただきながら、日々「安心して任せられる場所」であり続けられるよう努めております。
これからも皆さまにリラックスと満足を感じていただける時間をお届けできれば幸いです。
新たにご縁をいただく方々にも、心を込めてお迎えいたします。

2025.08.10

男性の色気を感じさせるヘアスタイル 5選

① ウェットセンターパート(中分け × ウェット質感)
• 印象:知的・中性的・大人の余裕
• 額をしっかり出し、顔まわりをシャープに見せる。
• ウェット系のスタイリング剤で、艶っぽさ=色気を演出。
• 韓国系にも欧州系にもマッチする。

色気POINT:肌(額やこめかみ)をしっかり見せることで、顔の彫りが強調される。



② ネオ七三 × フェード
• 印象:クラシック&色気の融合/硬派だけどセクシー
• 横はフェード、トップを長めに残して七三に分ける。
• オールバック気味でもよし、ナチュラルめでもよし。
• スーツでもカジュアルでも映えるスタイル。

色気POINT:うなじや耳まわりの“潔さ”と、トップの“柔らかさ”の対比。



③ 無造作マッシュ × 束感
• 印象:柔らかさ・親しみ・ミステリアス
• 長めの前髪を目にかかるギリギリでキープ。
• 動きを出した束感が「無防備さ」を演出。
• 少し長めにすることで「少年ぽさ」と「大人の余韻」の両立ができる。

色気POINT:前髪で“目元”を隠すと、ミステリアスさと繊細な印象が際立つ。



④ スリックバック(オールバック × ツヤ)
• 印象:男らしさ・色気・威厳
• クラシックなオールバックにウェット感を加えて“艶っぽく”。
• ハードジェルやポマードでツヤを出す。
• 髭やサングラスとも相性抜群。

色気POINT:「隙のなさ」の中にある艶で、大人の色気を最大限に。



⑤ ハードパーマ × ナチュラルバング
• 印象:情熱・野性味・アート系の色気
• 強めのカール感をあえてラフに出す。
• 顔まわりの髪でちょっとした“影”を作る。
• ストリート系やモード系ファッションとの親和性高し。

色気POINT:髪の“動き”と“光の反射”で、感情的な魅力を演出。

2025.08.10

色気を感じるヘアスタイルとは

キーワード
• 無造作感(でも雑じゃない)
• うなじ・耳・額など「肌」のチラ見せ
• 質感(ドライすぎない、ウェットすぎない)
• 余裕や大人っぽさ
の様に、
色気のあるヘアスタイルって、「清潔感」「品」「ちょっとの隙(抜け感)」が絶妙に混ざり合って生まれるものではないでしょうか。

2025.07.10

【「いつものスタイル」、更新のタイミングかもしれません。】

長く続けてきた髪型も、ほんの少し変えるだけでぐっと洗練されます。
クセ・白髪・ボリュームなど、年齢による変化を活かしながら、
今のあなたに“ちょうどいい髪型”をご提案します。
気負わず自然に、でも確実に印象は変わります。

2025.07.10

【「清潔感」と「余裕」が似合う年齢へ】

40代以降は、作り込みすぎない“余裕”がカッコよく見える世代。
今のスタイルをベースに、少しの変化で印象は見違えます。
自分では気づかない髪型の“旬”、一緒に探してみませんか?

CLOSE