Reviews
レビュー
- 2022-06-28 21:06:43
-
店の経営方針が最悪かつ情報の周知が全く無し
仕事等の都合でどうしても散髪のための来店が18時以降になってしまう者の場合、この店には来ないほうがいい。
以下、自分が2度にわたり体験した最悪な状況について記載する。
まずは1度目。
18時過ぎに来店。
番号札を取って自分の番を待っていたところ、19時過ぎてからようやく自分の番となったのだが、店員からここで思わぬ発言が出てくる。
内容は次の通り。
「19時を過ぎてしまったため、行えるのはカットだけとなり、洗顔やシャンプーは無しとなるがそれでいいか?」
店のどこにも営業時間が19時過ぎた場合、カットしか行わないとは記載されておらず、そもそも洗顔やシャンプー込みでの散髪を目的としていたので19時まで待っていたのだが、待った結果がカットだけしか行えないというのは論外にも程があるため、断って店を出ることとなる。
2度目については以下の通り。
18時10分過ぎに来店したところ、店員からしばらく待つこととなるがそれでよいかを尋ねられたため、店員に対し、シャンプーと顔そりをしてもらえるのであれば待つ旨について話をした。
19時30分過ぎになりようやく自分の番となったのだが、ここで店員から1度目の時と同じように「19時を過ぎてしまったため、行えるのはカットだけとなり、洗顔やシャンプーは無しとなるがそれでいいか?」という話が出る。
この時の店員はしばらく待つこととなるがそれでよいかを尋ねてきた店員だったため、先ほど洗顔やシャンプーをしてもらえるのであれば待つといったのに洗顔やシャンプー無しというのはどういうことだと問い詰めることとなる。この時の店員の話によれば、令和4年6月から19時以降はカット以外はやらない方針に切り替わったのだというが店のどこにもその旨が記載されたものがなく、こちらは先ほど店員に洗顔やシャンプーをしてもらえるのであれば待つと伝えているにも関わらず時間が過ぎたためやれないという話になってしまったためどう責任を取るのだと問い詰めるも、店員はただ言葉の上で謝るだけだった。
今後、自分のような客が出てきた際、どう対応するつもりなのかについても聞いたが、店員はただの雇われで責任者出ないため回答できないと逃げる始末。
おそらく、今後もこう言った問題で客から苦情が発生したとしても、店員は誤魔化してお茶を濁す対応に終始するものと思われる。30代男性[★]