穏やかな日常を大切に髪を通して地域サポートする店

元ヘアーサロンカネコから昇美理容室へと、理容師として50年の経験を持ち、男性への癒しと、女性への店舗への入りやすさを兼ね備えた技術者がいるサロンです。

経験の長い女性が行う店舗のため、男性、女性ともに普段の疲れを解消できる一時をお過ごし頂いております。

カット、カラー、パーマや女性シェービングなどなど、お客様の笑顔に貢献することを考え、お子様から、ご年配の方まで、ご利用いただけるリーズナブルな価格でおもてなしいたします。

店舗へ足を運べないお客様にも、日常の困り事に対応できるよう、ご自宅へ訪問カットを行っております。
当店には、沢山のメニューがございますが、カットのみや、シェービングのみ、なども受け付けておりますので、安心してご来店ください。

今後も沢山のお客様に喜んでいただけるよう店舗の改装を行っております。前回来店された時と変化している箇所をお楽しみ下さい。

駐車場あり レディスシェービング 訪問・出張 キッズカット
(直近)84 view  /  (累計)276 view

News

新着!

2023.12.01

年末年始のお知らせ

いつも当理容室をご利用いただき、誠にありがとうございます。
年末年始の営業日についてお知らせ致します。
休業期間は、以下の通りです。

休業期間: 1月1日(月)〜1月3日(水)

新年は、1月4日(木)から通常営業いたします。

休業期間中は、お客様にご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

Calendar

カレンダー

2023年12月
1

2

3

4

定休日

5

定休日

6

7

8

9

10

11

12

定休日

13

14

15

16

17

18

定休日

19

定休日

20

21

22

23

24

25

26

定休日

27

28

29

30

31

2024年01月
1

休日

2

休日

3

休日

4

5

6

7

8

9

店内リニューアルの為

10

店内リニューアルの為

11

店内リニューアルの為

12

店内リニューアルの為

13

店内リニューアルの為

14

店内リニューアルの為

15

店内リニューアルの為

16

店内リニューアルの為

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

Information

店舗情報

店舗名
昇美理容室
所在地
〒309-1737
笠間市中央4丁目3-20 
電話番号
0296785598
HP
料金
カット:1,800円
料金補足
総合調髪 2500円

カット 1800円

幼児カット 3歳以上 2000円
      3歳以下 2500円

顔剃りのみ 1500円

カット+顔剃り 2300円

カット+シャンプー 2000円

カラーリング 3000円(ロング+1000円)

白髪染め 2000円

縮毛矯正 3000円(※部分的な施術)

肩マッサージ(10分) 500円

肩から背中(30分) 1000円

耳掃除 500円

赤ちゃん筆 3000円~(※産毛5㎝以上は必要になります)

出張理容、訪問カット 3500円
※主に笠間市内になりますが、その他の地域はご相談下さい。
※出張日は第1火曜日
※カットのみになります。
営業時間
AM8:00~PM19:00 (最終受付18:30)
定休日
毎週火曜日定休 第1第3月曜日定休
最寄駅
友部駅(1,222m)
アクセス
常磐線JR友部駅より車で6分 駐車場3台

笠間市中央公園より車で2分

友部中学校より徒歩1分
お店タイプ
理容室
最終更新(確認)
2023年12月03日 09:12:39

Staff

スタッフ紹介

理容師歴26年息子

両親共に理容師、小さな頃から跡継ぎだと言われて
育つ、個人の理容室から会社組織を26年間複数店舗を渡り歩き、様々な人や技術、考え方などを体感しながら学ぶ、今後の自分の人生の方向性を決断する
1番大切なものを大切にするために歩んでいきます

理容師歴50年の経験を持つ母

母は茨城県桜川市で生を受ける。幼い頃から祖父母の言葉「手に職をつけなさい」に影響を受け
理容師を志します。専門学校を卒業後、2店舗の理容室を渡り歩き、今は亡き父の店
ヘアーサロン金子で独立開業します。
3人の子供を養うため、お客様にどうしたら喜んで頂けるのか?を考え続ける日々の中で、
40歳で糖尿病を発症、父との別れ、祖父母の死など苦難を乗り越えながらも
昇美理容室を開業し、応援してくださるお客様に背中を押され、今現在まで歩んできました。
母は沢山の方々に支えられてここまで歩んでこれた。だから今来店して下さっているお客様のためにも、仕事ができる限りこの地で理容店をやり続けたいとの思いを胸に抱き続ける母です。

CLOSE